最近の掲載情報

”体験学習の成果を発表”上毛新聞(2024年3月30日)

”小森谷さんに学ぶ” 桐生タイムス(2024年2月5日)

”目指せ”コミュ力”アップ ふるさと大使小森谷さんが伝授” 桐生タイムス(2024年2月1日)

”未来創生塾『ジュニアアンバサダー』桐生の織物 見て学ぶ” 桐生タイムス(2024年1月11日)

“日本遺産の構成文化財講座”上毛新聞(2024年1月8日)

”日本遺産で知る桐生” 桐生タイムス(2023年10月11日)

“梅田にコナラ30本を植樹” 桐生タイムス(2023年10月5日)

”日本遺産ツアーで市の魅力体感”上毛新聞(2023年9月15日)

”こどもたちが『清流読書』”東京新聞(2023年8月11日)

”未来創生塾が『清流読書』” 桐生タイムス (2023年7月31日)

”『清流読書』で涼 桐生”  読売新聞(2023年7月30日)

理工学部エコ・エネルギー研究会への寄附金贈呈式が行われました。(桐生信用金庫様)(群馬大学理工学部・大学院理工学府のホームページ掲載記事より 2023年7月3日)

”故郷の自然環境維持を山田製作所と協力し実施”(桐生タイムス 2023年6月3日)

”未来創生塾生がタケノコ掘り”(桐生タイムス 2023年5月1日)

”未来創生塾で入塾式” (桐生タイムス 2023年4月5日)

”未来創生塾生61人に修了証” (桐生タイムス 2023年3月22日)

”産官学民で取り組む特別教育プログラム 未来創生塾”(広報きりゅう 2023年1月号)

レソト文化に興味津々 ”未来創生塾 伝統衣装やゲームで交流 ” (桐生タイムス 2022年12月20日)

”レソト大使館員親子40人と交流” 群大キャンパス訪問(上毛新聞 2022年12月19日)

”レソト大使館員桐生市民と交流” (読売新聞 2022年12月19日)

”留学生ら座禅と茶道体験〜未来創生塾生と一緒に〜” (桐生タイムス 2022年10月17 日)

”小中学生が日本遺産ガイド 〜未来創生塾の院生が挑戦〜 ” (桐生タイムス 2022年10月13日)

”未来創生塾へ20万円 桐信が今年も寄付” (桐生タイムス 2022年7月14日)

守時タツミさん”1年半ぶり桐生ライブ”(桐生タイムス2022年6月10日)

ヤマメ育つ環境願って ”未来創生塾が稚魚放流” (桐生タイムス 2022年6月9日)

”きりゅう若者ビジョン会議”(桐生タイムス 2022年5月28日)

”彦部家住宅でタケノコ掘り” (桐生タイムス 2022年5月2日)

”10周年の節目 市文で入塾式”(桐生タイムス 2022年4月4日)

”10年目となる未来創生塾 体験から生まれる対話力”(桐生タイムス2022年3月23日)

”未来創生塾で授与式 子どもたちに修了証”(桐生タイムス 2022年3月23日)

”これからの社会の担い手を育む未来創生塾” (桐生タイムス2022年3月16日)

”小学生、聴覚の不思議を体験 シルクで音の響きを学ぶ”(桐生タイムス2022年2月1日)

桐生商工会議所青年部40周年記念事業での1コマ(桐生タイムス2021年12月16日掲載)副塾長 小島由美 

2021年10月20日発行 P2Mマガジン13号(国際P2M学会)に事例紹介として寄稿いたしました。副塾長 小島由美 

”桐生織の「折り鶴」贈呈 荒木市長に園田さん”(桐生タイムス2021年7月6日)

”桐生で折り鶴を・園田さん”(上毛新聞2021年6月23日掲載)

”重文の彦部家住宅を見学、タケノコ掘り 歴史学んて郷土に愛を”(シャトル2021年6月17日)

”渡良瀬川でゴミ拾い&稚魚放流”(桐生タイムス2021年5月29日掲載)

”タケノコ掘り 親子が挑戦”(桐生タイムス2021年5月3日掲載)

”2代目塾長 野田玲治先生”(桐生タイムス2021年4月22日掲載)

”オンラインで入塾式”(桐生タイムス2021年4月12日掲載)

”オンラインでランチ実践から見えてくるコミュティーの未来”(桐生タイムス2020年5月8日掲載)

”オンラインで”会食” 60人、ランチでつながる”(桐生タイムス2020年5月5日)

”未来創生塾がウェブランチ”(毎日新聞2020年5月3日)

”オンラインでつなぐランチ”(上毛新聞2020年5月3日)

”令和・平成 風が立つ -9-”(桐生タイムス2019年6月28日掲載)

桐生信用金庫様より 寄附金贈呈式が行われました(2019年6月26日)